こんな疑問にお答えします。
こんにちは、ニャンコです。
ワインの輸入会社に勤め、ワインエキスパート、ワインの国際資格であるWSET Level2、3を取得した私がご紹介します。
この記事を読むと、グルナッシュの特徴、主な生産地を知ることができます。
それではいってみましょう。
ジューシーな品種【グルナッシュ】とは
グルナッシュは黒ブドウ品種です。ブレンドされることが多いです。
グルナッシュの果実は、大きく、薄い果皮を持ち、糖度が高く、酸が低いです。そのためワインは色が濃いものはほとんどなく、タンニンも柔らかく、アルコール度の高いフルボディのワインになります。
果皮が薄いため、ロゼワインを造るのにも適しています。
グルナッシュの特徴
グルナッシュは高温の地域で造られます。高温な気候ではないと成熟が難しい品種です。
<気候によるワインの風味>
高温な地域:イチゴ、ラズベリー、レッドプラム、白胡椒、甘草、生姜
ブドウの糖度が高いため、フォーティファイドワイン(酒精強化ワイン)に使われることもあります。
また、ロゼワインを造るのに適しており、中程度の甘口から辛口、ライトボディからフルボディの果実味が多いロゼワインを造ることができます。
<ロゼワインの風味>
イチゴ、ラズベリー
<熟成による風味>
皮革、トフィー、カラメル
ブレンドによく使われる品種は『シラー』、『ムール・ヴェードル』、『サンソー』、『カリニャン』『テンプラニーリョ』などです。
グルナッシュの主な生産地のご紹介
フランス
ローヌ地方の南部で最も広く栽培され、最上のグルナッシュは南ローヌにあるシャトーヌフ・デュ・パプで造られています。この地域では一般的に、シラーやムールヴェードルを中心に、フランス南部で代表的な他のブドウ品種とブレンドして造ります。ワインは凝縮されたスパイシーな赤系果実の風味を持つ、フルボディで濃厚な舌触りのワインになります。
ライングドックとルシヨンでも広く栽培されています。シラー、ムールヴェードル、サンソーなどの品種とブレンドされます。ほとんどのワインは地元のハーブを思わせるスパイシーな芳香を持つ傾向があります。
スペイン
スペインでは『ガルナッチャ』と呼ばれ、世界的にも高い評価を得ています。プリオラートとリオハでワインのブレンドに使用される重要な品種です。
プリオラートではカリニャンとブレンドされ、タンニンが多く、新鮮な黒系果実とトーストのような木樽の風味を持つ濃い色のワインが造られます。また、収量の少ない古木から非常に色の濃く、複雑なフルボディのワインが造られています。
リオハでは主にリオハ・バハで栽培されています。テンプラニーリョとブレンドされ、ワインに芳香、ボディ、アルコールを与え、バランスの良いワインが造られます。生産者によってスタイルが違い、アメリカンオーク(アメリカ産木樽)を使ってヴァニラの甘い香りをつける生産者、ヨーロッパのオーク(ヨーロッパ諸国産木樽)を使って繊細な香辛料のアロマに抑える生産者がいます。以前は前者が人気でしたが、現在は後者の方が人気で生産者もスタイルを変更してきています。
イタリア
サルディーニャ島で造られています。ここでは『カンノナウ』と呼ばれています。上品でモダンスタイルのワインが造られます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?グルナッシュはブレンドするのに重要な役割をもつ品種ということがわかりました。
甘いフルーツの香りに、タンニンが少ないのでワイン初心者からも人気の品種です。
他の品種に比べ、糖度が高いのがポイントですね。その分アルコールが高くなりやすいので、美味しくて飲みすぎないように…。
ロゼワインとフォーティファイドワインにもなっているので、是非これを機会にいろんなワインを飲んでみてください。
ロゼワインは和食にも合わせやすいです。色もきれいなので、グラスに注いで見ているだけでも楽しめそうですよね。